5月の権利付き最終日は5月29日、権利落ち日は5月30日。
今回は物価高を乗り切るため、「食費を削減できる銘柄」に注目して紹介します。
どれか1銘柄を買って食費を削減するだけでも、家計が助かったと思えるに違いありません。
※最低購入価格・配当利回りは2024年4月5日終値
※特定の金融商品の売買の推奨を目的としたものではありません。
※購入手数料は含まれていません。
「食費を削減できる銘柄」に注目して紹介【投資金額22万1100円】アスクル <2678>優待内容【投資金額8万9500円】サツドラホールディングス <3544>優待内容【投資金額14万3,200円】ニッケ <3201>優待内容【投資金額32万2,000円】クリエイトSDホールディングス <3148>優待内容【投資金額106万3500円】ツルハホールディングス <3391>優待内容【投資金額138万7000円】コスモス薬品 <3349>優待内容5月の株主優待銘柄をチェックして生活費削減に
【投資金額22万1100円】アスクル <2678>
LINEヤフー傘下、LOHACO(ロハコ)などネット通販で知られるアスクル <2678>、最低購入価格は22万1100円、配当利回りは1.63%です。
優待内容
100株で2,000円の割引クーポンがもらえる
≪執筆者撮影≫
株主優待は100株で2,000円の割引クーポンがもらえるのですが、1枚あたり「1商品501円以上で使える500円割引券」です。
麦茶、サラダ油、パスタソースなどを頼みました
≪執筆者撮影≫
LOHACOでは、麦茶、サラダ油、パスタソースなどを頼みました。
マ・マーのパスタソースは4袋で572円だったので値引後72円、無印良品のレトルト食品牛すじカレー2袋で580円だったので値引後80円で買え、よいお買物ができたと思います。
権利確定日が5月20日、11月20日なので注意してください。
【投資金額8万9500円】サツドラホールディングス <3544>
北海道でドラッグストアを運営するサツドラホールディングス <3544> 、最低購入価格は8万9500円、配当利回りは1.12%です。
優待内容
≪画像元:サツドラホールディングス≫
株主優待は、オンライン申込するなら、100株以上でサツドラ特別優待券500円分、5%引きになる特典、QUOカードPay500円分。
300株以上だと、北海道名産品のゆめぴりか2kgなども選べます。
【投資金額14万3,200円】ニッケ <3201>
紡績企業でありつつ、ニッケコルトンプラザなどの商業施設も手がけるニッケ <3201> 。
最低購入価格は14万3,200円、配当利回りは2.51%です。
優待内容
株主優待はQUOカード
≪執筆者撮影≫
株主優待はQUOカード。
100株以上だとカタログの特別販売とQUOカード1,000円分。
継続保有1年以上の条件がついています。
コンビニエンスストアなどで使えるQUOカードがもらえます。
【投資金額32万2,000円】クリエイトSDホールディングス <3148>
関東を中心にしたドラッグストアチェーンのクリエイトSDホールディングス <3148> も5月に株主優待の権利があります。
最低購入価格は32万2,000円、配当利回りは1.68%です。
優待内容
100株以上保有で1,500円分(500円×3枚)、またはおこめ券3枚がもらえます
≪執筆者撮影≫
クリエイトSDホールディングスの株主優待は、店舗で利用できる株主優待券で、100株以上保有で1,500円分(500円×3枚)、またはおこめ券3枚がもらえます。
保有株数に応じて商品券は多くなります。
以前、利用してみたところ、大型店舗だと食品も扱っていたため、食費削減ができそうだと思いました。
【投資金額106万3500円】ツルハホールディングス <3391>
ツルハホールディングス <3391> の最低購入価格は106万3500円、配当利回りは2.51%。
100株買付時に100万円を超える値がさ株です。
優待内容
100株以上で2,500円分の株主ギフト券と、5%割引で商品が買える優待カード
≪執筆者撮影≫
ツルハホールディングスの株主優待は、100株以上で2,500円分の株主ギフト券と、5%割引で商品が買える株主様優待カードです。
2,500円分の株主ギフト券は返送して北海道のグルメカタログギフトやはちみつなどと交換もできます。
5%割引で商品が買える株主様優待カードは、よくツルハドラッグに行く人に有利で、提示すれば「いつでも5%引きになる」ため、日用品や食品、薬品を買う時に活躍します。
【投資金額138万7000円】コスモス薬品 <3349>
コスモス薬品 <3349> の最低購入価格は138万7000円、配当利回りは0.87%。
権利確定月は5月のほか11月も。値がさ株ではありますが、食費削減に大きく役立ってくれます。
優待内容
1年以上の継続保有期間で優待券7,500円分、おこめ券15kg分になります
≪執筆者撮影≫
コスモス薬品の株主優待は、100株以上、継続保有期間が1年未満なら優待券5,000円分(500円券×10枚)かおこめ券10kg分。
1年以上の継続保有期間で優待券7,500円分、おこめ券15kg分になります。
5,000円分の優待券を一気に使いました
≪執筆者撮影≫
前回の株主優待券が来た時には、5,000円分の優待券を一気に使い、「爆買い」をして食費を大幅に削減できました。
5月の株主優待銘柄をチェックして生活費削減に
食費削減できる銘柄は中長期保有することで効果を感じられるはずです。
今回は、100株を買うと100万円以上してしまう値がさ株も紹介したため、タイミングを見計らってあせらず買付してみてください。
4月に続き5月の権利取りは少なくなるため、早めに優待銘柄をチェックしていきましょう。
<
This article is from https://https://manetatsu.com/, if there is any copyright issue, please contact the webmaster to delete it.